SSブログ

Hulaのお稽古 [古典Hula]

毎週土曜日の午後は、Hulaのお稽古なのです。

110430-01.jpg

ハワイには、西洋人が入植するずっとずっと前からネイティブハワイアンが暮らしていて
その頃からHulaは存在していたと言われています。
少なくとも西洋人が入植した時には、すでにダンスとして確立されていました。
西洋人の入植後しばらく経って、キリスト教の宣教師達にHulaをはじめとする
ハワイの伝統的な文化が禁止されてしまいますが、
カラカウア王によってHulaが復活するまでの長~い間、
一部のハワイアンの間で、密かに伝えられていたのです。
これを古典Hulaとよんでいます。

その後、アメリカに占領されてからは、Hulaは観光の目玉としてショーアップされ、
派手な衣装を着てハワイアンミュージックに合わせて踊るものになりました。
これを、日本では『古典』に対して『現代フラ』とよんでいます。

110430-02.jpg

ワタクシがお世話になっているHalau(ハラウ:Hulaの教室)では、
古典Hulaを教えてくださいます。
ひとつひとつの言葉や曲の意味を理解して、ダンス正確に覚えて動かなくてはいけません。
結構大変…でも、とっても楽しいです。

110430-03.jpg

今のHalau(ハラウ:Hulaの教室)には、2007年の2月からお世話になっています。

実はその前に4~5年ほど、別のところで現代フラを習っていました。
最初は楽しかったのですが、曲の意味も背景も教えてもらうことはなく、
調べるヒマも無いくらいに次から次へと曲を詰め込んでいました。
毎年1回、発表会があったのですが、12~3曲踊らされることもあり、
発表会の記憶と言えば、舞台裏で走りながら着替えたことくらい。
いったい何を習っているのか分からなくなってしまいました。

110430-04.jpg

そこを辞めて半年くらいの間、
以前一緒に習っていた人たちと細々と練習をしていたのですが、
ホテルのロビーやお店で踊らせてもらうようになり、いつしかそれがメインになり…。
もちろん報酬は頂いていませんでしたが、
踊らせてくれていた側にとっては営業時間の一部です。
きちんと習って十分練習をしている訳でもないのに、
営業の一環として見られてしまうようなことをすることに疑問があったのと、
もともとそういうショー的な物が好きではなかったこともあって、
踊ること自体が苦痛になりかけていました。

110430-05.jpg

でもHulaは嫌いではなかったし、古典Hulaに興味はある…
そんなときに、Hulaの雑誌で今のHalau(ハラウ:Hulaの教室)を発見!
ダメモトで連絡して、見学させていただいて…即決。
その日のうちに、入れていただくことになりました。

あれからまる4年。
のんびり、ゆっくり、楽しく学んでいます。
…ゆっくりっていうより…学ぶことが多すぎてちっとも進んでない、
というのが正解ですが。でも楽しい。
このHalau(ハラウ:Hulaの教室)に出会えて本当に良かった[ハートたち(複数ハート)]

110430-06.jpg

ただ、唯一、今のHalauに物足りないことがあるとしたら…人数。
メンバーは、先生と先輩2名、ワタクシ、去年入ってくれた方1名の5名。
ちと淋しい。
年に1回、ハワイの先生に来ていただくのですが、それでも6名。
やっぱり淋しい。

…だったのですが、なんとこの4月から、新たに2名、入ってくれました!!
2名の差は大きいです。急ににぎやかになった感じです。
これからますます楽しみです!

文章の途中に脈絡なく挿入した写真は、ワタクシ達が使っている衣装。
全部手作りです。
あ、紫のブラウスだけはプロにお願いしました。
そして最後のゴチャゴチャは、毎週お稽古に持って行っているお道具達。
結構重い。


♪ 写真をクリックすると、少し拡大します ♪

[犬]ランキングに参加しています[猫]
  応援よろしくお願いします!
   人気ブログランキングへ


ちなみに、ハワイ語では

古典HulaをKahiko(カヒコ)、現代フラを’Auana(アウアナ)といいます。
それぞれの言葉の意味はこんな感じ
  Kahiko: 1. Old, antique, old person …
       2. Name of the first Hawaiian.  
 ‘Auana: To wander, drift, ramble, go from place to place

アウアナの意味するところは…ぶらつく、漂流、散歩、あっちこっちに行く…。
全然現代じゃありません。
でも、ワタクシのイメージするアウアナそのもの…って、
どんだけ嫌な思い出になってるんだか ┐( -"-)┌

ついでに、ハワイ語のHula(フラ)という言葉には『Dance』という意味も含まれています。
なので…「フラダンス」っていうのは、「踊る踊る」的な実はヘンなコトバ。


=== おまけのおまけ ===

グラデーションのスカートと、紫のブラウスの衣装は、
珍しくちょっと大きな舞台で踊った時に使いました。
どちらも古い携帯で撮ったので、あまりうまく撮れていませんが…。

110430-07.jpg
2007年 国立劇場(大劇場)

110430-08.jpg
2008年 新宿文化センター(大ホール)

nice!(8)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 12

mobic

古典Hula、健康にも良さげだし、驚いたのは衣装!
ステキな衣装ですね~
ハワイの腰みのみたいなアレを思い浮かべてましたので(笑)
発表会楽しみですね^^

もっと人数が増えますように願ってマス。
by mobic (2011-05-01 02:52) 

えてるにゅうぱてしぇ

好きな事でも自分のペースに合わないと
辛くなってきますよね
自分に合った教室と、(言うより先生か!)
に出会えてよかったですね(´∀`*)

スミマセン僕フラって皆んなあのスダレみたいな
スカート履いてすると思ってました(´;ω;`)

by えてるにゅうぱてしぇ (2011-05-01 05:56) 

うさこ

フラされてるのですねーーーー ♪ すごいーーー

私はずっと興味があって、、それなのにやってません。^^;;;すみません。。。汗 ハワイも好きで今のブログ名けっこう最近変えたのですが、その前は 「ハワイ」の文字が入っていたくらいです(笑)

Hulaけっこう体力いりそうですよね~。古典だとより膝とかきたえられそうー✩^^

お衣装全部手作りというのも すごいですねーーーー!!!(∇≦d)(b≧∇)
尊敬です♪

国立劇場・・・・♪w(゜o゜)w


by うさこ (2011-05-01 07:06) 

AKI

すごいなぁ~~、尊敬です。
ダンスの1つひとつに意味があるっていうのを知って
ダンスというか、祈りというか、
すごく神聖なものなんだなぁと思います(^^)

衣装かわいいですね~(^0^)お道具もたくさん!
ぼーっとしてる私は、きっと毎週何か忘れていっちゃいます(笑)



by AKI (2011-05-01 11:14) 

norori*

hula。。。
古典と現代とあるのですね^^
素敵なお衣装ですねぇ~~!!
楽しく学んでらっしゃるのですね♡
生徒さん、もうちょっと増えるといいですねぇ~♪

私の友人もフラをやってるのですが、どちらなんだろう?
今度聞いてみよう~っと♪
by norori* (2011-05-01 11:38) 

mamalu

>mobicさん

いつもありがとうございます♪

腰ミノみたいなあれ、じつは作成途中なんです。
いた、まだ作ってないか。
2年以上前に、ハワイの先生に作り方を教えて頂いて
材料も揃っているのですが…
まだ材料のままなのはどうしてだろう(笑)

もうちょっと人数が増えると、もっと楽しいですね~。

by mamalu (2011-05-01 14:15) 

mamalu

>えてるにゅうぱてしぇさん

いつもありがとうございます♪

そうなんです!
今の教室の先生は、イベントとかパフォーマンスが
あまり好きではないので、めったに出ないので助かってます。
まぁ、先生は『やるからには完璧に』という方なので
出たくない理由が『めんどくさ~い』という私とは
根本的に違うのですが(笑)

スダレスカート、ただいま2年越しで作成中です。

by mamalu (2011-05-01 14:17) 

mamalu

>うさこさん

いつもありがとうございます♪

フラの教室ってとっても増えましたね。
見た目のイメージより、結構速かったり、動きが大きかったりで
なかなか面白いですよ。
うさこさんも、お時間があったらぜひ!

そうなんです、結構体力勝負です。
腿がパンパンです(笑)

by mamalu (2011-05-01 14:20) 

mamalu

>AKIさん

いつもありがとうございます♪

お道具をたくさん落ち歩いている割には、
時間がなくて使わないことが多いんですけどね(笑)

忘れ物をしないように、常にお道具はカバンに入れっぱなしです!
…だから練習しないんだな…。


by mamalu (2011-05-01 14:22) 

mamalu

>norori*さん

いつもありがとうございます♪

衣装はとっても簡単な作りなんです。
基本的に直線縫い。
だから私でも作れてしまいます(笑)

最近フラを習っている方がとっても増えましたね。
norori*さんも、お友達と一緒にいかがですか?
by mamalu (2011-05-01 14:25) 

よっちゃん

ス、ステキだ~!!
私がやってた日舞も、新舞踊と古典とあって、やっぱり
断然古典だもんな~。
by よっちゃん (2011-05-01 19:11) 

mamalu

>よっちゃん

いつもありがとうございます♪

なんか、よさげでしょ(笑)

やっぱり古典だよね~。
新しいのも悪くないけど、古典はシンプルで
それだけにごまかしがきかないのよ。

それに、特に日本の現代フラは、
基本も何もまったく無視っていうところが多くて…。
でもそのとっつきやすさが、フラ人口を増やしているんだけどね。
難しいところだ。

by mamalu (2011-05-01 21:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

台風襲来!ひとり大運動会開催中 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。